いちじく
Unixやら庭やら日常をつらつらと
ラベル
情報処理試験
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
情報処理試験
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年5月10日土曜日
2025年春季のITストラテジスト試験(ST)を受けてきた
›
4月20日に行われたITストラテジスト試験(ST)を受けた。場所は町田駅が最寄だけど神奈川県にある 医療ビジネス観光福祉専門学校 で受験。この場所は2021年春に受けて以来の場所。 試験帰りの電車で午前採点した時点でブルーになり記録のブログ作成を放置していた。 午前結果 2025...
2024年秋期の情報処理技術者試験の結果
›
2024年10月13日(日)に受けた試験は 午後Iで落ちていた。 こう論文まで書いて途中で落ちていると悲しい。 勉強していないのが いけないのだが
2024年10月14日月曜日
2024年秋季のシステム監査技術者試験(AU)を受けてきた
›
10月14日(日)にシステム監査技術者試験(AU)を受けてきた。会場は春と同じ新横浜駅にある 岩崎学園 横浜スポーツ&医療ウェルネス専門学校 だった。 この会場はきれいで駅から近いので便利。ただ新横浜駅に降りても買い物するようなところもないので楽しみは少ない。 2回連続で午前I...
2024年6月17日月曜日
2024年春季のITストラテジスト試験(ST)を受けてきた
›
4月21日(日)に新横浜駅にある 岩崎学園 横浜スポーツ&医療ウェルネス専門学校 で試験を受けてきた。 ITストラテジストは初めてなので勝手は分からないが今までも色々受けているので何とかなるだろうと受験。論文まで結構書いたつもりではあったが... 午前IIで撃沈 午前結果 20...
2023年秋期の情報処理技術者試験の結果
›
システム監査技術者試験は 午前IIで落ちたのでガックシ。アリエン 試験結果 試験結果 不合格 午前Ⅰ得点 ***.**点 午前Ⅱ得点 56.00点 午後Ⅰ得点 ---点 午後Ⅱ評価ランク ー
2023年10月29日日曜日
2023年秋季のシステム監査技術者試験(AU)を受けてきた
›
10月8日(日)に TKPガーデンシティPREMIUM横浜西口 で試験を受けてきた。 駅からそれほど遠くもなく、周辺に飲食店も多いので便利である。 試験の方は午前IIは25問中14問の正解。落ちたorz... 2021年の春のシステム監査の試験も 同じ会場 で午前IIで落ちてい...
2023年7月2日日曜日
2023年春期の情報処理技術者試験の結果
›
4月16日に受けた試験 の結果が出ていた。 おぉー合格じゃ。13年ぶりにIPAの試験に合格した。嬉しい。 (前回の合格はITサービスマネージャ) 試験結果 試験結果 合格 午前Ⅰ得点 ***.**点 午前Ⅱ得点 76.00点 午後Ⅰ得点 81点 午後Ⅱ評価ランク A 今の会社、...
2023年4月17日月曜日
2023年春季のシステムアーキテクト技術者試験(SA)を受けてきた
›
4月16日(日)に横浜国立大学で試験を受けてきた。 横浜国立大学は初めて行く会場。前日に用意していて初めて三ッ沢上町駅から徒歩20分もかかることを知った。googleマップで周辺を見ても学生街によくあるような飲食店なども全然なさそうなので途中駅で崎陽軒のシュウマイ弁当を買っていく...
2023年1月7日土曜日
2022年秋期の情報処理技術者試験の結果
›
2022年10月9日に受けてきた試験 結果 が出た。 いつも論文がなぁと思ったけど、改めてシステム監査の落ちたところを調べると論文で落ちたのは13回中6回だけなのか。5割を切っているじゃん。一度ちゃんと勉強しないと駄目だよな。 受験年 落ちたところ 2022秋 論文(B評価) 2...
2022年10月16日日曜日
2022年秋季のシステム監査技術者試験を受けてきた
›
10月9日(日)が情報処理試験。三連休の真ん中に設定するという迷惑設定。 今回は横浜駅から徒歩数分の 岩崎学園 が試験会場。 会場は奇麗な学校。ただ自分の試験会場は臨時教室?なのか建物の中で後から簡易の壁を作ったようなところ。 駅そばなので昼食とかには困らないので良い感じ。 試験...
2022年6月26日日曜日
2022年春期の情報処理技術者試験の結果
›
午後Iの点数は良かったが論文で落ちる。 論文でいつも落ちるから一度論文だけでも対策しないといけないんだろうが。 令和4年度 春期 システムアーキテクト試験 成績照会 受験番号 SA354-XXXX の方は, 不合格 です 午前Ⅰ得点 78.20点 午前Ⅱ得点 ...
2022年4月18日月曜日
2022年春季のシステムアーキテクト試験を受けてきた
›
すこし肌寒い曇りの中での情報処理試験。 今回はみなとみらい駅から徒歩2分の TKPガーデンシティPREMIUMみなとみらい での開催。 前回同様、貸し会議室の開催なので奇麗な会場である。ビルの1Fに食べるところもあり、昼食はそこで。注文が自分のスマホで行い形式は初めてでびっくり。...
2022年1月27日木曜日
2021年秋期の情報処理技術者試験の結果
›
2021年10月10日にシステム監査技術者試験を受けていたが記事にするのを忘れていた。 午前IIの結果が25問中14問しか合っていなかったので痛恨の午前落ちで書き忘れていた。 会場はTKPガーデンシティPREMIUM横浜西口( URL )。 会場はなかなか奇麗だった。
2021年7月26日月曜日
2021年春期の情報処理技術者試験の結果
›
論文がうまく書けないと思ったらやっぱり評価が低かった。 令和3年度 春期 システムアーキテクト試験 成績照会 受験番号 SA350-XXXX の方は, 不合格 です 午前Ⅰ得点 ***.**点 午前Ⅱ得点 68.00点 午後Ⅰ得点 75点 午後Ⅱ評価ランク ...
2021年4月29日木曜日
2021年春季のシステムアーキテクト試験を受けてきた
›
コロナ禍が続く中での開催する情報処理試験。 今回は町田駅が最寄だけど神奈川県にある 医療ビジネス観光福祉専門学校 で受験。 駅から近いので昼食に困らないのがとても良い。 学校は普通にきれい。なぜかマイコンのMZ-1200が廊下にほこりをかぶって本棚の上に置かれていた。初めてMZシ...
2021年1月5日火曜日
2020年秋期の情報処理技術者試験の結果
›
10月に受けたシステム監査技術者試験 の試験結果が出ていた。 午後Iが低すぎる。選択問題の丸付けとか忘れたのかなぁ。。。。 おかしいなぁ。 令和2年度 10月 システム監査技術者試験 成績照会 受験番号 AU345-XXXX の方は, 不合格 です 午前Ⅰ得...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示