いちじく
Unixやら庭やら日常をつらつらと
2005年6月20日月曜日
ハードな週末(日曜日)
›
日曜日はJRのホリデー快速鎌倉号に乗った。この電車はJR貨物の路線も使い大宮から鎌倉までを繋ぐ。貨物路線を楽しみに乗ったけど、普通ですね。トンネルが多くて会話もしにくいな。 鎌倉は蒸し暑かった。アジサイがきれいだったな。 写真は鎌倉の大仏です。見たのは小学生の時以来 かも。
ハードな週末(土曜日)
›
朝10時に起きて、革靴をリュックに詰めてサンダルで東京駅へ。 目的は名古屋で開催中の愛・地球博で6/19まで開催中の プロトタイプロボット展 を見に行ってきた。なぜ行くかというと出身研究室が出ているから。他に愛・地球博で見たいものは無い(笑)。 ロボットはなかなか動いていて感激。...
2 件のコメント:
ハードな週末(金曜日)
›
金曜日は仕事を定時には切り上げるつもりが、色々とあって23時に終る。サークルの口演会に行くつもりだったけど、しょうがないので打ち上げだけ参加。久しぶりOBOGがウジャウジゃと来ていて平均年齢が高かった。 朝3時半頃に恒例の池に。走って疲れた。しかも筋肉痛だ。20代最後を迎えた体は...
2005年6月17日金曜日
「哲学ってなんだ」を読んだ
›
竹田青嗣さんの「哲学ってなんだ」を読んだ。 読んだ後味が悪い。中盤までは竹田さんの本らしく価値観は自分が作るもので、だから前向きに生活するべきだと伝わったし共感した。
本購入
›
インターネットルーティング入門 愛知万博 最新ロボットガイド ロボットの方は出身研究室のがでているので買いましたがな。
情報処試験(システム監査技術者試験)の結果
›
落ちた。 午前655点/午後I 660点/午後II ランクCか。 前回の上級シスアドと同じような評価だ。 特に小論文がともにCだということだからそのあたりをちょっと勉強するかな。
2005年6月16日木曜日
SDカードも安い
›
デジカメ用にSDカード 1GBを買った。 あきばお〜2号店で 8199円でした。 princetonだったのだけど、なんで 店では白プリンと呼ぶのだろう。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示