いちじく

Unixやら庭やら日常をつらつらと

2006年4月28日金曜日

カサブランカ

›
カサブランカ(DVD)をみた。 リックの店でフランス国歌を歌う場面で泣いてしまったよ。
2006年4月27日木曜日

古い映画のDVD

›
ふと本屋に行ったら古い映画のDVDが500円だった。 思わず前から気になっていた「 禁じられた遊び 」と最近気になり出した「 カサブランカ 」を購入。 見たいけどいつ見るかな、見れるかな。黄金週間後半かな。まっ5月から1ケ月間定時退社モードなんでいつでもよいか。

AFAIKか

›
とあるMLをみていたら AFAIK という単語にであった。へぇー難しいな。略語なのに5文字は長いような。 RTFM については一回ぐらい仕事で使ってみたい。
9 件のコメント:
2006年4月26日水曜日

式根島

›
マイクロソフト後援で「 ITで島興し 」なるイベントするらしい。 日程的に参加できるじゃん。式根島も好きだしITも多少分かる。おぉーどうしよ。 旧万世橋駅遺構特別公開のご案内 の最終週と重なっているんだよな。困ったな。有給取って平日に行きたいのだが難しいか。
2 件のコメント:
2006年4月24日月曜日

デジカメ購入

›
Panasonicの TZ-1 をヨドバシで43300円(ポイント5629追加)で購入。yodobashi.comで価格をチェックしておかないと、高いのを買わされるな。 熊本にはこれでいこう。 夏には離島にいきたいけど、これにマリンケースを買えばいいだろう。
2006年4月20日木曜日

売れるPC

›
ふと思いついた。 「Windows標準搭載パソコン」より「Winny標準搭載パソコン」の方が売れるのでは無いだろうか。
2 件のコメント:
2006年4月17日月曜日

情報処理試験

›
立教大学まで情報処理試験 テクニカルエンジニア(セキュリティ) を受けに行ってきた。相変わらず09:30-16:10と試験時間が長くて疲れる。 試験を受けていてビックリしたのは、試験にPerlがでた.... 知らんかったぞ。確かに今調べると出題範囲になっている。 ( 「出題範囲...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

Takuro KUBOTA
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.