いちじく
Unixやら庭やら日常をつらつらと
2006年5月29日月曜日
ノートパソコンを修理に出す
›
日曜日にノートパソコンを修理に出した。さくらや3階の修理にコーナーに行くと淡々とこちらの言った症状だけ記載していく。 せっかくOSを入れ直して確認したという情報は記載しないのね。まっ判断するのはメーカーなので販売店での窓口業務では無理か。責任分解点の兼ね合いもあるのだろうね。 ま...
市民ケーン
›
市民ケーンを観てみた。 うーん、おもしろいのかな。手法は確かに面白かった。語り部を通して人の遍歴を伝えるところは唸るけどバラのつぼみに意味があると思わせておいて、あの結果はなぁ。
「グッドナイト&グッドラック」を観てきた
›
歌舞伎町で「グッドナイト&グッドラック」を観てきた。赤狩り時代の映画という知識しかなく行ってきたが映画館で目を腫らしてしまった。久しぶりによいものをみた。 ジャーナリズムの良心として、従えないときは人として職務を全うする姿に目頭が熱くなってしまった。会長も社員に仕事を与え...
2006年5月28日日曜日
PC修理に出そう
›
調子の悪かったノートパソコン( PanasonicCF-R2 )の対策としてWindowsXPの再インストールを行ってみた。結果として急なフリーズや勝手に再起動は変わらなかったので修理にだそう。 保証書もなんとか見つけ出した。いつもはヨドバシで買っているがこのノートPCだけヨドバ...
2006年5月27日土曜日
消防の方々
›
「 うるま市消防「火の車」/財政難で整備・調達困難 」(沖縄タイムス)より「今もなお古いタイプの防火服を使用しており、完全に体を覆いきれないのが難点だ。」、「うるま市規模に必要な数は二百五十四人だが、実際は百三十人と約半数しかいない。」、「ポンプ車など十八台ある緊急車両のうち、三...
2006年5月23日火曜日
DVD
›
市民ケーン が500円だったので買ってみた。 名作と呼ばれるものが500円で正規に手に入るなんて良い世の中だ。
1 件のコメント:
2006年5月22日月曜日
マリーンズ9連勝
›
いやはや、マリーンズ強いね。今年も交流戦優勝が狙えそうだ。 今日も日差しが強くて、昨日球場で焼けた手足が痛かったよ。 昨日はマリンスタジアムに12時ごろついて、バレンタイン弁当とビールで開始。5月になって久しぶりの晴れ。昼からビールとは幸せ。ただ風がべらぼうに強く常時10mから1...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示