いちじく
Unixやら庭やら日常をつらつらと
2007年6月28日木曜日
デジカメを買い替えた
›
去年の4月23日に 買った panasonic TZ-1が今年5月の 座間味島旅行 で水没した。 幸い、旅行保険(500円)に入っていたので保険に連絡しつつ修理に出した。がっ修理不能となりがっくし。ただ保険は結構出て33805円(免責3000円除く)なり!!! 後継機の TZ-3...
2007年6月25日月曜日
色彩検定を受けてきた
›
色彩検定 2級をパシフィコ横浜まで受けてきた。 ユーキャンの 解答速報 をみて採点。今年は71/104だけど、受かるかなぁ。ちょっと足りないかな.....
2007年6月19日火曜日
電子百葉箱
›
奥村先生の blog で フィールドサーバ なるエントリで電子百葉箱の紹介があった。めっちゃ面白そう。 RRDtool でいじくるには適材ではないですか。 ちょっと調べてみると、 イーラボ・エクスペリエンス社 の フィールドサーバ を使っているみたい。カタログをダウンロードして定...
2007年6月13日水曜日
テクニカルエンジニア(セキュリティ)に落ちた
›
2度目のセキュリティの試験だが.... 落ちた。かなーりショック。 午後IIなんて簡単に感じて、たっぷり途中退出だったのに。 はぁ出直しだ。 受験番号 SVXXX - XXXX の方は,不合格です。 午前試験のスコアは,665 点です。 午後I試験のスコアは,665 点です。 午...
2007年6月11日月曜日
cactiを入れよう
›
cacti を入れてみた。 NetBSD の pkgsrc (自動的に整合性を保ってソフトを導入できる便利な仕組み)にはcactiが登録されていないので、普通に入れることにする。 幸いなことに依存するソフトはpkgsrcで導入できたのでいれた。 追加で導入 mysql-clien...
2007年5月28日月曜日
大阪出張中
›
ちょいと仕事で日月と大阪に来ています。 蒸し暑いかなと思いましたが湿度が低く過ごしやすい日でした。 仕事もしらっと終り、問題無し。 晩ご飯はお好み焼き。おいしい。お腹いっぱい。 ホテルにも有線LANがあり、こうやって書き込みができる。良い世の中です。
2007年5月24日木曜日
ふしぎの海のナディアがGyaoで放映中
›
振替休日で家で過ごしていた。ふと調べると Gyao で「ふしぎの海のナディア」がやっているではないですが。懐かしい。20年近く前の放送だよ。全部の回を見たことないのでちょうど良いや。 ただWindowsでしか見れないのがどうにかならんかな。生活マシンのノートパソコンはNetBSD...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示