いちじく

Unixやら庭やら日常をつらつらと

2008年10月20日月曜日

情報処理試験を受けてきた

›
北区の 駿台学園高等学校 まで上級シスアドの試験を受けに行ってきた。遠いなぁ。 しかも土足禁止とのことで、そういう会場初めてだよ。高校生用の机なので狭いし、校舎の中、汚いし、もうちょっと良い場所でできんものな。 昨日は寝付けなかったので体調最悪な感じだったが午前は良い感じ...
2008年10月6日月曜日

品質の高い動画

›
山や湖の動画で雲が生成消滅するのが楽しめる動画「 Nature Time Lapse 2 」が紹介されていた。 雄大な景色が楽しめる。こういう動画が無料で手軽に楽しめるなんて、すごい。 2400bpsのモデムで、静止画でさえ結構な時間とお金をかけてダウンロードしていた時代はいずこ...
2008年9月16日火曜日

横浜トリエンナーレ2008へ行ってきた

›
横浜トリエンナーレ2008 に行ってきた。勝手に前回の場所と同じだろうと思い山下公園の方に行ったら、何も無かった。 今年はMM21側でやっていたようで。水上バスでちゃちゃっと移動して見てきました。 うーんイマイチかな。 2005年の時に比べて会場が分散しているし、来場者参加型のも...
2008年8月26日火曜日

eeePCを買う

›
18日にeeePCをヨドバシで買う。 小さくて良いがNetBSDでfirefoxを使うとちょっと重い。あと画面が小さいかも。 ただ、今まで使っていたDynabook SS RXに比べて熱が少ないのがありがたい。あの機種はwinでもNetBSDでも熱すぎるよ。おなかの上においてだら...
1 件のコメント:
2008年8月4日月曜日

A列車で行こう7の為にLeopard(MacOS X 10.5)を買うことに

›
暑い。朦朧と頭の中で踏切の音がする。 と言う訳で定期的に訪れる A列車で行こう がやりたい病に、Xenでの 完全仮想化による試みも失敗 し,WINEでのアプローチもイマイチの為、自宅の MacMini で動かすことに決めた。 BootCampというソフトでデュアルブートに出来ると...
2008年7月21日月曜日

奄美大島へ旅行してきた

›
7月12日から3泊4日で奄美大島までいってきた。 鹿児島県だが文化は沖縄圏でした。 マングローブの中をカヤックで抜けたりと楽しめた。ただ前半天候がイマイチで残念。あと宿と繁華街が遠くて飲むのが大変だった。 山の濃い緑、青い空、透明な海と南の島はいいや。沖縄勤務にならんかな:-)
2008年7月20日日曜日

ウィスキー呑み比べ

›
RESERVE12年 , EARLYTIMES , 余市 を飲んでみた。 すぐ味を忘れるのでメモメモ。 芳香: 余市>EARLYTIMES>>RESERVE 味:RESERVE>余市>>EARYTIMES
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

Takuro KUBOTA
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.