いちじく
Unixやら庭やら日常をつらつらと
2008年12月18日木曜日
今回も情報処理試験(上級シスアド)に落ちた
›
今年で上級シスアドも4,5回目の受験だけど、今回も落ちた。 2005年 , 2006年 , 2007年 と受けているけどダメだなぁ。 利用部門との要件定義とか一度経験しないとダメかな。 受験番号 SDxxx - XXXX の方は,不合格です。 午前試験のスコアは,6...
2008年12月15日月曜日
wii と wii fit 購入
›
奥さんへのクリスマスプレゼントと言う事で希望のあったwiiとwii fitを購入。 wii fitおもしろいかも。ただ痩せるほどに飽きもせずに続けられるかな。 wiiをテレビに繋いだ。たくさんすでにコードが刺さっているので数えたら... 1. HDD レコーダ(HDMI) 2. ...
2 件のコメント:
2008年12月12日金曜日
1TB HDD購入
›
自宅のホームディレクトリ(289GB,RAID1)があふれそうになってきたなってきたので1TBのHDDを1台買って、いらんファイルをそこに移すことに。 秋葉原のツクモで買ったがSeagate のST31000333AStというものを8552円で売っていた。安い。 さっそく自宅ファ...
2008年12月1日月曜日
ハッピーフライトを観てきた
›
ハッピーフライト を観てきた。なかなか面白くて満足。 話もしっかりしているし、笑いも十分。航空業界のプロ意識も見えて良い感じ。たまーにANAの宣伝かと思う場面もあるけど、愛嬌ということで:-) 以前、会社の人に飛行機のDVDを 観せられた けど、映画でも同じように整備士が最初の電...
1 件のコメント:
2008年10月20日月曜日
情報処理試験を受けてきた
›
北区の 駿台学園高等学校 まで上級シスアドの試験を受けに行ってきた。遠いなぁ。 しかも土足禁止とのことで、そういう会場初めてだよ。高校生用の机なので狭いし、校舎の中、汚いし、もうちょっと良い場所でできんものな。 昨日は寝付けなかったので体調最悪な感じだったが午前は良い感じ...
2008年10月6日月曜日
品質の高い動画
›
山や湖の動画で雲が生成消滅するのが楽しめる動画「 Nature Time Lapse 2 」が紹介されていた。 雄大な景色が楽しめる。こういう動画が無料で手軽に楽しめるなんて、すごい。 2400bpsのモデムで、静止画でさえ結構な時間とお金をかけてダウンロードしていた時代はいずこ...
2008年9月16日火曜日
横浜トリエンナーレ2008へ行ってきた
›
横浜トリエンナーレ2008 に行ってきた。勝手に前回の場所と同じだろうと思い山下公園の方に行ったら、何も無かった。 今年はMM21側でやっていたようで。水上バスでちゃちゃっと移動して見てきました。 うーんイマイチかな。 2005年の時に比べて会場が分散しているし、来場者参加型のも...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示