いちじく

Unixやら庭やら日常をつらつらと

2009年3月21日土曜日

シイタケがそろそろ食べれるかな

›
シイタケはそろそろ収穫期かも。 発生から11日目(外に出して19日目) そろそろ食べれるかな。 発生から9日目(外に出して11日目) 発生から7日目(外に出して15日目) シイタケっぽい? 発生から4日目(外に出して12日目) 発生から3日目(外に出して11日目) 発生から2日目...

お伊勢まいりに行ってきた

›
14日から2泊で鳥羽に宿をとり、伊勢参りに行ってきた。 初日は新幹線/近鉄で鳥羽まで出た。電車だと駅弁を食べれるので移動時間が食事当てやすくて便利。 現地に到着して鳥羽水族館に行った。 広い、大きい、色々な生き物がいておもしろい。 2日目はメインのお伊勢参りへ まずは外宮へ 隣は...
2009年3月11日水曜日

シイタケ出てきた!!

›
ほだ木を外に出して8日目。ついにシイタケらしきものが出てきた。 プランターのそこに近い方で膨らんでいる部分がシイタケなのかな。一日でどれぐらい大きくなるのだろうか。
2009年3月3日火曜日

庭に植えてみた

›
昨年11月から庭に 柵 を作っていた。というのも芝が無造作に広がって行ったために、芝が欲しくない場所にもパラパラと伸び、しかも刈ってないので雑草のように見える。 一応、仕切りに石を適当に置いていたが簡単に越境していた。この柵で囲えばさすがに綺麗になるだろうと作業していた。 おかげ...
2009年2月10日火曜日

書籍購入

›
CakePHP徹底入門 プログラム苦手な私でも進めることができれば良いけど。
2009年1月26日月曜日

seagete製HDDのファームウェアアップ

›
こないだから騒がれているseagate製HDDのファームウェアトラブルの 件 。12月に1TBのディスクを 買って いたので、 Webでシリアル番号のチェックを行うと黒と判定される。 ちなみにNetBSD/AMD64でシリアルを確認するにはOS付属のatactlまたはpkgsrc...
1 件のコメント:
2009年1月13日火曜日

iWork'09を購入

›
iWork'09を購入した。 ちょろっと過去のデータを読み込ましたけど特に変わらず。ただ100ページを越えるKeynoteの資料で図形を動かすとかなり動作が重い感じがした。追加されたエフェクトも重すぎてちゃんと動かない感じが。 MacMini CoreSoloだとスペック...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

Takuro KUBOTA
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.