いちじく

Unixやら庭やら日常をつらつらと

2010年6月28日月曜日

書籍購入

›
シングルモルトウィスキー大全 ...バーでアイラ飲み放題に行った帰りに思わず買ってしまった。あちゃ:-) グーグル秘録 ...書評で好評だったのでちょっと気になる。
2010年6月27日日曜日

トマトが伸びる 伸びる 伸びすぎる

›
5月1日にトマトの苗2個を植え、元気に伸びている。 6月に入り、成長も早い。 6月12日に126cm 6月20日に160cm 6月26日に180cm 今の支柱が210cm の支柱を挿して使っているので、もうこれ以上のびると縛れない。 頭を切っちゃうかな。 苗(5...

監査試験、落ちた。

›
システム監査技術者試験 の結果が発表された。 落ちたけど午後IIの論文評価がBと初めて論文で惜しい結果に。 次回だね。 秋はITサービスマネージャ試験でも受けるかな。 --- 午前�得点 ***.**点 午前�得点 72.00点 午後�得点 ...
2010年6月6日日曜日

アオキを散髪

›
家のアオキを剪定した。 以前よりお隣さんに入りそうだったこと、大きくなりやすい事、あと今回アブラムシが大量発生し葉が黄色になり落ち出したことより綺麗にすることにした。 見違えるような風通しの良さになりました。 あとトマトが12日間で30cmも伸びていることがわかり、びっくり。
2010年5月30日日曜日

ブルーレイHDDをもらう

›
会社の先輩からブルーレイHDDをもらった。 シャープのテレビ、パナのDVD-HDD、ソニーのBD-HDDと揃い、使い勝手を比べてみた。ソニー >> シャープ > パナソニックの純で使いやすいかな。 これでテレビには5個も機械がつながることに。 1. DVD-HDD(D4端子) 2...
1 件のコメント:

書籍購入

›
正倉院ガラスは何を語るか -白瑠璃碗に古代世界が見える-
2010年5月10日月曜日

書籍購入

›
挑戦者 中身が会話のようなものが多いのでサクサクと読めた。最初から文庫で出してほしいな。 同じ厚さでも フリー の方が読み応えあるね。 本の中で経営の為に毎日数字を観て、うんぬんの下りがあるけど、IT系のリソース管理に通ずるものを感じた。 昔ながらのキャパ管理は月次が多いけどwe...
1 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

Takuro KUBOTA
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.