いちじく
Unixやら庭やら日常をつらつらと
2010年8月30日月曜日
USB温度/湿度計で計測
›
ストロベリー・リナックス社 の通販で USBウェザーボード (以下usbwb)と USB温度・湿度計モジュール (以下usbrh)を23日(月)夕方に発注。24日(火)夕方に発送され25日(水)に届いた。全部で2万円弱。 当方の環境はNetBSD/i386,amd64で動作を確認...
2010年8月28日土曜日
自宅の標高を計測
›
気圧計を手に入れたので、自宅の標高計測にチャレンジしてみた。 横浜市は昭和30年代の地図を公開しています。これに等高線が2m間隔で記載されている。 http://www.city.yokohama.jp/me/machi/kikaku/cityplan/gis/3000map.h...
2010年8月16日月曜日
朝顔(オーシャンブルー)とあばしゴーヤの成長記録
›
ゴーヤの様子 8月16日、結構上まで伸びてきたが上半分はスカスカで影が出来ない。 8月7日 7月31日、ゴーヤがたくさんなっている。 7月17日 7月11日 6月26日 6月20日 6月10日 6月5日 5月19日 5月9日 朝顔の様子 8月16日、下の窓は全て覆えたようだ。昨年...
lovelogからbloggerへ引越
›
lovelogのディスク容量が50MBまで無料という仕様に負けて引越することに。 園芸系の写真を載せて、今や45MBまで増えてしまった。 lovelogからutf-8でエクスポートしたファイルを取得。 時刻の部分が24時間表記なので12時間表記に書き換える。 べたにsedで書き換...
2010年7月19日月曜日
踊る大捜査線3
›
踊る大捜査線3を観てきた。 まぁまぁおもしろいと。 1,2に比べて事件性もましになったような気がする。
今年2回目、3回目の納涼船
›
7日(水)の七夕の日と16日(金)に東京湾納涼船に乗ってきた。 七夕の日は、16日の大集合に向けて幹事系の人6名で乗船。まだ季節が早いのか人は少なめだけど、 YGA とかいうアイドルグループが乗っていたので、それのおっかけが多数。ふーん 興味ないから分かりません。 16日は、とあ...
2010年7月2日金曜日
今季最初の東京湾納涼船
›
今日から出航の 東京湾納涼船 に行ってきた。 乗船前、港には結構風が吹いており気持ちよい。 昨年と比べて船の中はDJブースとミキサーブースが入れ替わっているような。 ダンスタイムの終わりに唱和タイムがあり、みんなで歌って終わり。 あーまた汗だくだくだよ:-)
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示