いちじく
Unixやら庭やら日常をつらつらと
2011年4月24日日曜日
書籍購入(計算機系と園芸系)
›
本購入 WEB+DB Vol.62 ASCII.technologies 2011年 06月号 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 花と葉で見わける野草 葉っぱで見わける 樹木ハンドブック
2011年4月4日月曜日
春が来た。
›
2日(土)は暖かったので散歩してきた。 桜もちらほら咲いていた。この時期は草木を観ているのが楽しい。 庭に関してはユキヤナギが咲き出した。近所は既に咲いているのに我が家はなぜか遅い。 ジンチョウゲはもう一息。びっくりしたのは先週まで今年は咲かないかと思っていた芝桜が咲いて...
2011年4月3日日曜日
攻殻機動隊の3D映画を観てきた
›
会社帰りに 攻殻機動隊の3D映画 を観てきた。 3D映画は アバター 、 トロンレガシー に続く3作品目。 予想以上に3D用に作り直していて、また電脳の部分が3D表現と相性がよく、引き込まれやすい。 ストーリーは最後の最後あたりが意味が分からんので好きな人以外は観にいかな...
2011年3月26日土曜日
石巻市の北上川河口付近にある長面浦の津波の爪痕
›
緊急復刊アサヒグラフ 東北関東大震災全記録 を購入した。 津波で破壊された街並が言いようの無い恐ろしさで迫ってくる。 地震一つで人の命も生活も奪ってしまう。 雑誌に宮城県石巻市の長面浦の写真があった。陸であった所が陸では無くなっている。 びっくりしgoogle map...
2011年3月25日金曜日
OracleのItanium向けの開発中止はHPへの宣戦布告だ
›
米OracleがItanium向けソフト開発を打ち切り、米HPは開発継続をあらためて表明 (クラウド Watch) Oracle社がItanium向けの開発を止めるとプレスリリースした模様。 ItaniumのサポートしているメジャーなOSはWindows,RedHat,HP...
2011年3月21日月曜日
節電のためにファイルサーバを更改
›
年末に ファイルサーバを更改 (24時間運用)したのだが、消費電力がいまいちだった。 AMDのE350というのが消費電力が少ないということで組んだ所、約半分(105W→56W)にできた。 検証記事がアイドルで30W程度の事を考えると、HDD4発構成が重いのかもしれない。 ...
2011年3月2日水曜日
MiSTY導入
›
お風呂場が寒く、シャワーだと浴室が温まらないので冬は入るのが億劫であった。 実家が浴室暖房を入れて、結構便利だったので自宅に MISTY を2月中旬に導入することにした。 寒かった浴室が暖かく、入るのに躊躇し無くなったのでありがたい。 ミスティも入れてみると体の芯からぽ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示