いちじく
Unixやら庭やら日常をつらつらと
2021年2月9日火曜日
使ってきたスマホ
›
スマホが登場して10年以上(iPhone3Gが登場したのが2008年)たつので、忘れないように何を使ったのかまとめておく。 前編のガラケーの話の続き 。 最初のスマホ(?)は(たぶん)2010年にauの IS01 を購入したのが最初かと思う。当時1円祭りというのがあり、それで購...
使っていたガラケーの思い出
›
使っていたガラケーを書いておかないと忘れそうなので、書き留めておく。 初めて携帯電話を持ったのは2002年に新入社員として通信会社に入ったとき。たぶん新入社員170人ぐらいで携帯電話を持っていないのは自分ぐらい。ちょうど第3世代携帯電話の出始めで消費者向けには確か第三世代サービス...
2021年2月7日日曜日
岩波新書の「マーティン・ルーサー・キング」、「アメリカ黒人の歴史」を読んで
›
2020年5月から盛り上がっているBLM(Black Lives Matter)運動を受けて公民権運動などを改めて読むかと思い、岩波新書の マーティン・ルーサー・キング 非暴力の闘士 黒﨑 真 著 刊行日 2018/03/20 アメリカ黒人の歴史 新版 本田 創造 著 刊行...
2021年1月5日火曜日
ドラクエ11のSwitch版をやってみて
›
2020年の夏休みに Switch版の 「 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 」をやってみた。2か月ぐらいかけてクリアした。ちなみに3Dモード。 基本的な操作は伝統的なドラクエと同じなので中年にやさしい。 3Dモードだと、箪笥を開けたりツボを壊したりするのが無頼漢...
2020年秋期の情報処理技術者試験の結果
›
10月に受けたシステム監査技術者試験 の試験結果が出ていた。 午後Iが低すぎる。選択問題の丸付けとか忘れたのかなぁ。。。。 おかしいなぁ。 令和2年度 10月 システム監査技術者試験 成績照会 受験番号 AU345-XXXX の方は, 不合格 です 午前Ⅰ得...
2020年12月8日火曜日
NAS(QNAP TS-431P)でRAID6で運用していたHDDの交換
›
3年前に導入したNASのHDDが壊れたので交換してみた。 NASの導入は、こちらの「 自宅にNAS(QNAP TS-431P)を導入 」を参照。 RAID6でHDDの1番から4番のうち2番が不良になった。不良になったのはログによると12月1日(火)午前2時のようで、次のメッセージ...
2020年10月19日月曜日
10月18日にシステム監査技術者試験を受けてきた。
›
コロナで1年ぶりの開催となった情報処理試験。 今回は 東芝研修センター で受験。会場は駅からテキサスヒットでどの駅からも徒歩20分ぐらいかかる。事前に周辺に食事処がないと聞いていたので崎陽軒のシューマイ弁当を買っていく。午前の試験がI,IIに分かれてから昼休みの時間が短くて食事の...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示