2009年3月21日土曜日

シイタケがそろそろ食べれるかな

シイタケはそろそろ収穫期かも。

発生から11日目(外に出して19日目)
そろそろ食べれるかな。

しいたけ(8+11日目)



発生から9日目(外に出して11日目)

しいたけ(8+9日目)




発生から7日目(外に出して15日目)
シイタケっぽい?

しいたけ(8+7日目)




発生から4日目(外に出して12日目)

しいたけ(8+4日目)



発生から3日目(外に出して11日目)

しいたけ(8+3日目)



発生から2日目(外に出して10日目)

しいたけ(8+2日目)


今日眺めると次のシイタケも出てきそうか。
(左の白い蓋(?)が盛り上がってきた)

新シイタケか




お伊勢まいりに行ってきた

14日から2泊で鳥羽に宿をとり、伊勢参りに行ってきた。
初日は新幹線/近鉄で鳥羽まで出た。電車だと駅弁を食べれるので移動時間が食事当てやすくて便利。
現地に到着して鳥羽水族館に行った。
広い、大きい、色々な生き物がいておもしろい。

鳥羽水族館(魚)

鳥羽水族館(蛙)

鳥羽水族館(クラゲ)

鳥羽水族館(電話台)



2日目はメインのお伊勢参りへ
まずは外宮へ

伊勢神宮外宮


隣はあこねさんがあった。


あこねさん



内宮は人がたくさん。でも建物は同じ形なので楽しみは少ない。それに塀が高くて中が見えない。

伊勢神宮内宮1

伊勢神宮内宮2



3日目はミキモト真珠島にいった。
海女さんの実演あり。

海女さん




2009年3月11日水曜日

シイタケ出てきた!!

ほだ木を外に出して8日目。ついにシイタケらしきものが出てきた。

シイタケの8日目
プランターのそこに近い方で膨らんでいる部分がシイタケなのかな。一日でどれぐらい大きくなるのだろうか。

2009年3月3日火曜日

庭に植えてみた

昨年11月から庭にを作っていた。というのも芝が無造作に広がって行ったために、芝が欲しくない場所にもパラパラと伸び、しかも刈ってないので雑草のように見える。
一応、仕切りに石を適当に置いていたが簡単に越境していた。この柵で囲えばさすがに綺麗になるだろうと作業していた。

おかげさんで芝エリアとそれ以外がはっきりしたので前から欲しかったイチジク、オレンジ、山椒を植えてみた。植えたのはイチジク、山椒は2/14、オレンジは3/2。写真は3/2もの(この記事の他の写真も同様)。

いちじくの木
いちじく:葉も出ていないので分かりにくい




きよみオレンジ
オレンジ:大きくなりすぎなければ良いけど。



朝倉山椒の木
山椒:下の方に見える葉がないもの。



あと庭は、最後の柵を入れて、越境芝生をぬく作業、飛び石の整備をすれば終わりかな。

夏に向けてゴーヤカーテンと熱反射塗料を調べなきゃ。



芝がイマイチだった部分も直してみた。初めてなのでうまく根づくか不安。整地は難しいものね。

芝生張付直後


ホームセンターで椎茸のほだ木も売っていたので買ってみた。目標は1本のほだ木から10個の椎茸が採れること:-)
とはいえ、どうすれば良いのかイマイチわからん。

椎茸ほだ木
とりあえず毎日水をかけてみるか