2006年6月30日金曜日

ジョギングで体が....

朝起きたら股関節が痛い。あーあ急な運動は体に出てくるね。
こんな所が痛くなるとは。よっぽど太ももが痛くなるかと思っていたのに。

そういう訳で今日は距離を短くした変わりにペースをあげるつもりで走りました。

本日;2km
合計:6km

2006年6月29日木曜日

走った

ふと走ってみようと思った。健康診断も近いのでたまには良いでしょう。
自宅近所の川沿いに4kmを30分かけて走れた。まだ普通に走れる事が分かり、ちょい嬉しい。

ちゃんと続くかな


2006年6月26日月曜日

プリンタを買った

PIXUS iP4200というプリンをヨドバシで14500円(20%ポイントつき)で買った。
ポイントは、価格/大きさ/独立インクかな。大きさはもっと小さい方がありがたいぞ。
試しに印刷したがインクジェットがこんなスピードで印刷できるなんて知らなかった。昔の熱転写方式程度の早さぐらいかと思っていたのは間違いだったね。

trick2を観てきた

trick2を観てきた。
うーん 細かいネタが多過ぎ手分かりません:-)
わたしゃ芸能ネタに疎いのよ。
山田のお母さん(山田里見)や刑事さんたち、必要ないじゃん...

観たら面白いけど映画館である必要ないです。
あっでも映画館内で普通に笑いが起きていたのは面白い現象だったよ。

色彩検定2級

色彩検定2級を工学院大学で受けてきた。サミュエルの回答速報で自己採点したところ110問中65問しかとれていないね。今回は無理かな。いかんせん物理的な部分はばしばし分かるのだが色の指定方法が覚え切れん。

2006年6月25日日曜日

自宅ライフラインの動き

現住所に引っ越して3年半。
ちょいと電力/ガス/水道の消費量をグラフ化してみた。

・電力はすごい勢いで増えているな。
・ガスは冬にガスストーブを使うので季節感があるな
・水道は一年を通してあまり変わらないな。一回増えた時は確か水が止まらなくなったときかな。


電力



ガス




水道

2006年6月23日金曜日

ドリームジャンボで一億円あたったかと焦ったぞ

ドリームジャンボの当選番号がすでに発表されている事にきがつかず、今日確認した。

なーんと2等一億円と番号(6桁)が一致!!!!!
口の中が乾き、ちょっと金額が大きすぎるなと思った。
明日、出社するかどうか頭にちらつく。
がっしかし良く見ると組番号が違う。がっくし。

組違い賞もあるかと探したのだけど、1等は組違いで賞金出るけど2等にはないのね。

残念。でもなんか気持ちいいな、うれしいな。

2006年6月21日水曜日

ctwmの挙動

当方のctwmの設定では、カーソルがどこにあろうともCtrlキー+矢印キーで仮想画面を移動するように設定している(*1)。
またCapsLockキーは要らないのでXの設定でCtrlに変更している(*2)。

OSを入れ直したところ、以下の挙動で良くわからない。
1.元々Ctrlなキーと矢印キーの組合せは仮想画面を移動する。
2.CapsLockキーと矢印キーの組合せだとカーソルがROOTウィンンドウの上にある時だけ仮想画面を移動する。ターミナル上やブラウザの上では普通のCtrlキーの挙動を示す。





3.xevで調べた。
元々左Ctrlキー
KeyPress event, serial 30, synthetic NO, window 0x1a00001,
root 0x3b, subw 0x0, time 2085940, (69,0), root:(666,175),
state 0x0, keycode 37 (keysym 0xffe3, Control_L), same_screen YES,
XLookupString gives 0 bytes:
XmbLookupString gives 0 bytes:
XFilterEvent returns: False
KeyRelease event, serial 30, synthetic NO, window 0x1a00001,
root 0x3b, subw 0x0, time 2086821, (69,0), root:(666,175),
state 0x4, keycode 37 (keysym 0xffe3, Control_L), same_screen YES,
XLookupString gives 0 bytes:
元々右Ctrlキー
KeyPress event, serial 30, synthetic NO, window 0x1a00001,
root 0x3b, subw 0x0, time 2165698, (66,0), root:(663,175),
state 0x0, keycode 109 (keysym 0xffe4, Control_R), same_screen YES,
XLookupString gives 0 bytes:
XmbLookupString gives 0 bytes:
XFilterEvent returns: False
KeyRelease event, serial 30, synthetic NO, window 0x1a00001,
root 0x3b, subw 0x0, time 2166408, (66,0), root:(663,175),
state 0x4, keycode 109 (keysym 0xffe4, Control_R), same_screen YES,
XLookupString gives 0 bytes:
元々CapsLockキー
KeyPress event, serial 30, synthetic NO, window 0x1a00001,
root 0x3b, subw 0x0, time 2245799, (50,0), root:(647,175),
state 0x0, keycode 66 (keysym 0xffe3, Control_L), same_screen YES,
XKeysymToKeycode returns keycode: 37
XLookupString gives 0 bytes:
XmbLookupString gives 0 bytes:
XFilterEvent returns: False
KeyRelease event, serial 30, synthetic NO, window 0x1a00001,
root 0x3b, subw 0x0, time 2246357, (50,0), root:(647,175),
state 0x6, keycode 66 (keysym 0xffe3, Control_L), same_screen YES,
XKeysymToKeycode returns keycode: 37
XLookupString gives 0 bytes:
前はちゃんと動いたのにな。Xの設定でCapsとCtrlの入れ換えにすればCapsLockキーでもちゃんと常に仮想画面を移動するのだが、間違ってCapsを叩くと苛つくので....
*1
"Left" = c : all : f.leftworkspace
"Right" = c : all : f.rightworkspace
"Up" = c : all : f.upworkspace
"Down" = c : all : f.downworkspace
*2:
Section "InputDevice"
Identifier "Keyboard0"
Driver "keyboard"
Option "AutoRepeat" "500 30"
# Option "XkbOptions" "ctrl:swapcaps"
Option "XkbOptions" "ctrl:nocaps"
Option "XkbRules" "xfree86"
Option "XkbModel" "pc106"
Option "XkbLayout" "jp"
EndSection

2006年6月20日火曜日

雑誌購入

・SoftwareDesign 2006.07
・UNIX magazine
・東洋経済

ユニマガは手に取って、しばらくは違う雑誌かと思ったよ。東洋経済はWeb2.0特集なので買ってみた。経済誌までWeb2.0というので思わず買った。

DVD購入

500円という価格にまた買ってしまった。

・チャーリーチャップリン「モダン・タイムズ」...社会の歯車をみせたと聞いているので一回見てみるかと。
雨に唄えば...時計仕掛けのオレンジで「雨に唄えば」を唄うシーンがある事を思い出して買ってみることにした。


2006年6月19日月曜日

書籍購入

グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する

生歌にびりびりした

土曜日、友達の結婚披露宴に出てきた。新婦さんが音楽大学出身との事で同期(プロなそうな)が歌を作って生歌で披露していた。

なんか聴いていたら、なんだか目が潤んできたよ。人の感動を呼び覚ます職業は良いね。
僕のいる通信業は直接感動を生むことは無いけど、生み出している人たちを仕事を通じて支援する事はできるだろうから、その事を心の片隅に思いながら仕事をしていきたいなと思ってしまった。
アップル社のCMでの詩「クレイジーな人たちへ」と同じような心持ち。

披露宴で披露してくれた歌い手さんのページもみっけ。

2006年6月14日水曜日

情報処理の結果発表

うげ、試験(テクニカルエンジニア セキュリティ)に落ちた。
午後Iクリアに10点足りなかったか。
合格したと思ったのにな。午後IIにいけずに落ちたのはかなりショックじゃ。

回答が公開されているので今度、答え合わせでもしてみるか。


-------
テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験
受験番号 SV216 - **** の方は,不合格です。
午前試験のスコアは,655 点です。
午後I試験のスコアは,590 点です。
午後II試験の採点結果はありません。

2006年6月11日日曜日

ノートパソコンと携帯電話を回収した

金曜日にちゃちゃと修理完了したノートパソコンと携帯電話を回収した。

ノートパソコンはさくらやの安心保証により1割負担だけど、一旦全額払う必要があり、後日9割にあたる金額が口座振込されるそうな。

Webをみると今の安心保証と僕が加入した安心保証は金額が違うな。今の方が少し上限金額が小さいや。

修理内容はざっくりHDD 4.3万円、LCDケーブルが0.2万円で技術料が2.1万円。合わせて7.1万円。他に無償でメインボードおインバータボードの交換をしてくれたそうな。

よく分からないのは返却物にLCDケーブルがあった事。そんなもの返してもらってもいらないよ。よっぽど入れ替えたHDDの方を返却してほしいぞ。

2週間で修理が終わったので、そんなものかと。きっちり直してあったので良かった。


ノートパソコン修理完了報告書


携帯電話の方は、基板,LCD,本体ケースを交換したそうな。報告書をみるとLCDのケーブル交換のためには液晶と基板を変えないといけないのかな。電池以外の全部が取り代わっている気がするよ

こちらはメーカー保証の3年経っていないという事で無償。そうですか保証が3年もあるんですか。

携帯電話を1年ぐらいで買い替える事多いけど、非常に無駄な事しているんですね。勿体ないと思ってしまったよ。


携帯電話修理報告書



さっそくNetBSDを入れ直した。
NetBSD-current(200606080000Z)だと、なぜかXが立ち上がらないので3.0を入れる事にしたが
誤って「/var」に5MBしか割り当てておらず「/var -> /usr/var」するはめにorz


2006年6月9日金曜日

修理完了

携帯電話とノートパソコンの修理が完了との連絡が入った。所用で取りにいけなかったが、携帯電話が6日の夜にauショップに入れて8日の夕方に修理完了連絡。ノートパソコンが見積もりに5営業日、修理に4営業日かな。
携帯電話の修理の早さにはびっくりだ。新品端末に丸ごとデータを移し替えて終わりだったりして。

明日とりにいこう。週末はノートパソコンにNetBSDを入れ直さなきゃ。

2006年6月8日木曜日

interopとDNS operators BOF

interopに行ってきた。
うーん密度薄いなぁ。特に今年の目玉が分からなかった。
一部でNGN対応というのが目立ったぐらいか。
富士通ブースでNGN時代のブレードサーバというのがあったので覗いてみた。


まずOSがキャリグレードLinuxというけど、なんでLinuxなのか。完全にベンダー管理下に全てがおかれている方が安心だし、そもそも問題生じた際に富士通が制御できるのだろうか。
保守がきわめて長いとの事。これは正直ありがたい。確か10年(今プレスリリースを読むと5年だな)ぐらいもつといっていた。でも3年後に購入して、そこから10年は保守してくれるのかな。説明員の方は調べないと分からないと言っていた。
キャリアのサービスが長いのは美徳のように感じている人が多いけど、売れなきゃさっさとやめるのが本筋と思うのだけど駄目なのかな。
NGNも現在の交換機レベルをIP網で実現したいという考えのようだけど、一般人からみたらオーバースペックにすぎなく、現在のIP網できる程度の信頼性と廉価さえあれば良いのではないだろうか。どうせ携帯電話の品質の悪さ(固定に比べて音質や不通になる率)に慣れてきて、それが標準だと思っているでしょう。
電話は単なるIPの一アプリケーションで良いと思う。キャリアも土管屋で良いかと思っている。その土管の中に音声だろうが映像だろうが土管を買った人間が勝手に流せば良いかと。
DNS operators BOFの方は団体を作りましょうという事でシャンシャン。OCNのオペレータの方の内容を聞いているとちゃんとマインドフルな状態でいるのだなと感じた。

2006年6月7日水曜日

携帯電話を修理に出した

A5503SAを修理に出した。液晶画面がたまにぐちゃぐちゃになる。おそらくヒンジの部分が悪さしているのでしょう。
27ヶ月ほど使ったが薄い軽いラジオが聞ける、そして背面液晶でメールが読めるという端末で今でも全然古さを感じない。最近の機種は背面液晶が小さいよね。

auショップに持ち込んだら、開口一番最新機種に変更されてはと来ましたよ。ショップからみれば古い機種を使っている事になるんだろうね。
幸いにも代替機を貸してもらえて、リクエストでFMラジオが聞ける機種と言ってみたところ同じA5503SAを貸してもらえたので使いがっても同じなので大満足。
これだと修理が早くても遅くてもどちらでも良いかも:-)



2006年6月4日日曜日

立喰師列伝をみてきた

渋谷で押井守監督の立喰師列伝を見てきた。
正直、つまらなかった。なんかサブカルチャーに強い人が見れば、つっこみながら楽しめるようなのだが....

同時上映のジュディ・ジェディの方がおもしろかったぞ。

2006年6月3日土曜日

ノートパソコンの修理見積

修理の見積が来た。HDDの置換と液晶を繋ぐケーブルの交換。あとは無償で予防交換のUSBの口。締めて7万円だと。
高いなぁ。19万円弱のノートパソコンだから、3分の一より大きい金額。言い方を変えると3年使い切ってないから一年あたり2万円ちょいの追加出費だよ。
まっ今回は購入金額の5%(5700円)で延長保証に入っていたので負担は一割の7000円で良いので、正に入っていて良かっただな。

早く戻ってこないかな。あとHDDの交換と言っていたけどもともと入っているWinXPのリカバリーファイルを最新にしてくれないかな。リカバリーするたびにパッチを1時間以上かけてあてるのは苦痛でしかないからね。



2006年6月2日金曜日

良くない日

うーん 気持ちが重い。
夕方からあんまり面白くない事ばかりにであったよ。

1.仕事でちょっと...
2.刑事コロンボ完全版DVD-BOXをヨドバシで注文しようとしたら在庫切れだった
3.最寄り駅で散髪しようとしたら定休日だった
4./.jpを見たら、あまりに馬鹿なことが出ていた