ほだ木を外に出して8日目。ついにシイタケらしきものが出てきた。
プランターのそこに近い方で膨らんでいる部分がシイタケなのかな。一日でどれぐらい大きくなるのだろうか。
2009年3月11日水曜日
2009年3月3日火曜日
庭に植えてみた
昨年11月から庭に柵を作っていた。というのも芝が無造作に広がって行ったために、芝が欲しくない場所にもパラパラと伸び、しかも刈ってないので雑草のように見える。
一応、仕切りに石を適当に置いていたが簡単に越境していた。この柵で囲えばさすがに綺麗になるだろうと作業していた。
おかげさんで芝エリアとそれ以外がはっきりしたので前から欲しかったイチジク、オレンジ、山椒を植えてみた。植えたのはイチジク、山椒は2/14、オレンジは3/2。写真は3/2もの(この記事の他の写真も同様)。
いちじく:葉も出ていないので分かりにくい
オレンジ:大きくなりすぎなければ良いけど。
山椒:下の方に見える葉がないもの。
あと庭は、最後の柵を入れて、越境芝生をぬく作業、飛び石の整備をすれば終わりかな。
夏に向けてゴーヤカーテンと熱反射塗料を調べなきゃ。
芝がイマイチだった部分も直してみた。初めてなのでうまく根づくか不安。整地は難しいものね。
ホームセンターで椎茸のほだ木も売っていたので買ってみた。目標は1本のほだ木から10個の椎茸が採れること:-)
とはいえ、どうすれば良いのかイマイチわからん。
とりあえず毎日水をかけてみるか
一応、仕切りに石を適当に置いていたが簡単に越境していた。この柵で囲えばさすがに綺麗になるだろうと作業していた。
おかげさんで芝エリアとそれ以外がはっきりしたので前から欲しかったイチジク、オレンジ、山椒を植えてみた。植えたのはイチジク、山椒は2/14、オレンジは3/2。写真は3/2もの(この記事の他の写真も同様)。
いちじく:葉も出ていないので分かりにくい
オレンジ:大きくなりすぎなければ良いけど。
山椒:下の方に見える葉がないもの。
あと庭は、最後の柵を入れて、越境芝生をぬく作業、飛び石の整備をすれば終わりかな。
夏に向けてゴーヤカーテンと熱反射塗料を調べなきゃ。
芝がイマイチだった部分も直してみた。初めてなのでうまく根づくか不安。整地は難しいものね。
ホームセンターで椎茸のほだ木も売っていたので買ってみた。目標は1本のほだ木から10個の椎茸が採れること:-)
とはいえ、どうすれば良いのかイマイチわからん。
とりあえず毎日水をかけてみるか
2009年2月10日火曜日
2009年1月26日月曜日
seagete製HDDのファームウェアアップ
こないだから騒がれているseagate製HDDのファームウェアトラブルの件。12月に1TBのディスクを買っていたので、
Webでシリアル番号のチェックを行うと黒と判定される。
ちなみにNetBSD/AMD64でシリアルを確認するにはOS付属のatactlまたはpkgsrcのsysutils/smartmontoolsでできる模様。
---atactlの場合
# atactl /dev/wd3 identify
Model: ST31000333AS, Rev: SD15, Serial #: 9TE0PQ7W
Device type: ATA, fixed
Cylinders: 16383, heads: 16, sec/track: 63, total sectors: 268435455
Device supports command queue depth of 15
(以下略)
---smartctlの場合
# smartctl -a /dev/wd3a
smartctl version 5.37 [x86_64--netbsd] Copyright (C) 2002-6 Bruce Allen
Home page is http://smartmontools.sourceforge.net/
=== START OF INFORMATION SECTION ===
Device Model: ST31000333AS
Serial Number: 9TE0PQ7W
Firmware Version: SD15
User Capacity: 1,000,204,886,016 bytes
Device is: Not in smartctl database [for details use: -P showall]
ATA Version is: 8
(以下略)
seagateのサイトからisoイメージをダウンロードし、すでに作業されたblogを参考にして作業実施。適用時間は30秒もかからず終了。
OSから確認するとファームウェアはSD15からSD1Bになりましたとさ。
# atactl /dev/wd3 identify
Model: ST31000333AS, Rev: SD1B, Serial #: 9TE0PQ7W
Device type: ATA, fixed
Webでシリアル番号のチェックを行うと黒と判定される。
ちなみにNetBSD/AMD64でシリアルを確認するにはOS付属のatactlまたはpkgsrcのsysutils/smartmontoolsでできる模様。
---atactlの場合
# atactl /dev/wd3 identify
Model: ST31000333AS, Rev: SD15, Serial #: 9TE0PQ7W
Device type: ATA, fixed
Cylinders: 16383, heads: 16, sec/track: 63, total sectors: 268435455
Device supports command queue depth of 15
(以下略)
---smartctlの場合
# smartctl -a /dev/wd3a
smartctl version 5.37 [x86_64--netbsd] Copyright (C) 2002-6 Bruce Allen
Home page is http://smartmontools.sourceforge.net/
=== START OF INFORMATION SECTION ===
Device Model: ST31000333AS
Serial Number: 9TE0PQ7W
Firmware Version: SD15
User Capacity: 1,000,204,886,016 bytes
Device is: Not in smartctl database [for details use: -P showall]
ATA Version is: 8
(以下略)
seagateのサイトからisoイメージをダウンロードし、すでに作業されたblogを参考にして作業実施。適用時間は30秒もかからず終了。
OSから確認するとファームウェアはSD15からSD1Bになりましたとさ。
# atactl /dev/wd3 identify
Model: ST31000333AS, Rev: SD1B, Serial #: 9TE0PQ7W
Device type: ATA, fixed
2009年1月13日火曜日
iWork'09を購入
iWork'09を購入した。
ちょろっと過去のデータを読み込ましたけど特に変わらず。ただ100ページを越えるKeynoteの資料で図形を動かすとかなり動作が重い感じがした。追加されたエフェクトも重すぎてちゃんと動かない感じが。
MacMini CoreSoloだとスペックがきついのだろうか。
ちょろっと過去のデータを読み込ましたけど特に変わらず。ただ100ページを越えるKeynoteの資料で図形を動かすとかなり動作が重い感じがした。追加されたエフェクトも重すぎてちゃんと動かない感じが。
MacMini CoreSoloだとスペックがきついのだろうか。
2008年12月18日木曜日
今回も情報処理試験(上級シスアド)に落ちた
2008年12月15日月曜日
wii と wii fit 購入
奥さんへのクリスマスプレゼントと言う事で希望のあったwiiとwii fitを購入。
wii fitおもしろいかも。ただ痩せるほどに飽きもせずに続けられるかな。
wiiをテレビに繋いだ。たくさんすでにコードが刺さっているので数えたら...
1. HDD レコーダ(HDMI)
2. auBOx(S端子)
3. MacMini(DVI)
4. wii(D端子)
と4個つながっている。こんなに接続できる様に設計されている液晶TVに関心した。
wii fitおもしろいかも。ただ痩せるほどに飽きもせずに続けられるかな。
wiiをテレビに繋いだ。たくさんすでにコードが刺さっているので数えたら...
1. HDD レコーダ(HDMI)
2. auBOx(S端子)
3. MacMini(DVI)
4. wii(D端子)
と4個つながっている。こんなに接続できる様に設計されている液晶TVに関心した。
登録:
投稿 (Atom)