2006年4月5日水曜日

日本NetBSDユーザ-グループ総会の日程が

日本NetBSDユーザ-グループの年一回の総会とBOFの日程だけど、4月16日(日)というのは情報処理試験とぶつかっているじゃん。
試験が16時過ぎに終るけど、そこからBOFに顔を出せるかな。
試験疲れで駄目か:-)

2006年4月4日火曜日

家庭内GbE化

日曜日にヨドバシに行ったら、ポイント追加セールに思わずまけて家庭内GbE化する為にギガビットイーサのNIC(PLANEXのGN-1200TW)を2枚とBuffaloのGbEのSWを購入。
NICの方はカニチップ(RTL8169S-32)でした。評判はイマイチだったけど入手のしやすさとNetBSDとSolaris/x86で動くので決定。MacMiniも含めて3個のマシンがGbEのNWへ。
ジャンボフレームも使いたいので自宅内でPCルータを作りMTUが1500バイトと7000バイトで分離予定。

Solarisのドライバはここから落して、アーカイブを開けると日本語のREADMEも入っていたので簡単に導入できた。



2006年4月2日日曜日

Zガンダムを観てきた

Zガンダムを観てきた。たまたま映画の日だったので1000円でラッキー。
映画の方は..... 納得いかないなぁ。TV板版の方がストーリーが良いと思うぞ。


夜桜

夜桜見物してきた。市ヶ谷駅で降りて靖国通りを進み、靖国神社の境内、北の丸公園と歩く。ぐるっと回って千鳥淵まで回って終り。今日はそれほど寒くないし花も満開でいいものでした。


千鳥淵の桜

2006年3月29日水曜日

慶和楼63回目

かに玉丼の大盛り

ロッテが初勝利したスポーツニュースを観たいが為に0時すぎまで粘ってしまった。
テレビ買わんとな。

2006年3月28日火曜日

慶和楼62回目

昨日いってきた。

かにチャーハン、焼き餃子、ひすいチャーハンという連鎖。んで 紹興酒2本。

一人で飲みすぎ食べすぎ。

2006年3月25日土曜日

Solarisのコマンド よわっ

Solaris10/x86でSegmentation faultしてくれたコマンド。

printf "%02058d\n" 0
でも「printf "%2058d\n" 0」や「printf "%02057d\n" 0」だと大丈夫。またFreeBSD4.5/NetBSD3.0も大丈夫。

expr でも括弧のつけかた間違えたらSegmentation faultしてくれたよな(こっちはSolaris8だったかもしれんが)。

printfの方は文字で埋まっている一定の大きさのファイルを作りたかっただけなんですけどね。ddだと入力に適当なのが思いつかなくて... BSD系の時はjotで作るのですがSolarisではどうするのがよいのでしょう。