7月11日でた格安DVDに収録されているローマの休日などの著作権は切れていないから販売中止の仮処分申請について、認めなかった全文をやっと読んだ。
そもそもこういう文章を読んだのも初めてだし、法律の世界独特の言い回しや考え方が分からないので不安な所もあるのだが、「本件映画の著作権は、既に存続期間の満了により消滅したものといわざるを得ない。」とあるね。読んでいくと昭和45年12月31日に保護期間が満了して翌日から改正され延長されたものもどうかとある。
他には時間の概念で「年によって期間を定めた」もので「期間は、末日の終了をもって満了する。」のだから基本的な時間の谷は「日」である や 刑事罰があるのだから正しく解釈しなければならないとある。
今回はあくまで仮処分についての判断なので裁判は別物。早く判決を聞いてみたいです。
2006年7月19日水曜日
2006年7月18日火曜日
bunkamuraの「エミール・ガレとドーム兄弟」に行った
日曜日にbunkamuraで開催中の「
エルミタージュ美術館秘蔵
エミール・ガレとドーム兄弟 〜フランスからロシア皇帝への贈物〜
」に行ってきた。
工芸品なので量産したものもあり、当時の価値でどれぐらいで購入できたのか気になる。欲しいな。今だと百貨店に売っているイメージであっているのだろうか。
隣の食事所でフランス東部ロレーヌ地方の家庭料理が食べれた。おいしかった。しかも見た目の量よりお腹いっぱいでびっくり。
エルミタージュ美術館秘蔵
エミール・ガレとドーム兄弟 〜フランスからロシア皇帝への贈物〜
」に行ってきた。
工芸品なので量産したものもあり、当時の価値でどれぐらいで購入できたのか気になる。欲しいな。今だと百貨店に売っているイメージであっているのだろうか。
隣の食事所でフランス東部ロレーヌ地方の家庭料理が食べれた。おいしかった。しかも見た目の量よりお腹いっぱいでびっくり。
2006年7月16日日曜日
最近のSun
Sunの発表で面白いのが続いていた。
こないだのCoolThreadサーバも面白かったけど、今度はx86の4Uサーバでディスクが48台つめるX4500もおもしろそうだ。ログサーバに良いかもね。ログサーバなんてディスクIOがたいして要らないので高い外部ディスクは必要ないよ。ただしメンテナンス性は気になる。本当に動いたまま保守業者がディスク交換ができるのか、また保守者が間違って正常なディスクを取り出したりするのが恐い。
4Uで8CPU(16コア)載るX4600も発表されたそうな。値段が良く分からないが、拡張性がSunFire V490と同じと考えると結構大きなシステムでも安心してスケールアップが期待できるのだろうか。
SolarisのCPUへのスケールは心配していないけどSPARCでなくX86でも、ちゃんのスケールするのかが気になるな。
ブレードも出ていたけど、これはどうなのだろうか。以前さっさと撤退したのでイメージが悪い。最近のブレードの売りは管理ソフトの部分も大きいので確認しないと分からないな。ブレードに関しては、IBMのブレードでSolaris10をサポートするという話の方がおもしろい。IBMは長い間、箱の規格を維持じているようで安心できる。
こないだのCoolThreadサーバも面白かったけど、今度はx86の4Uサーバでディスクが48台つめるX4500もおもしろそうだ。ログサーバに良いかもね。ログサーバなんてディスクIOがたいして要らないので高い外部ディスクは必要ないよ。ただしメンテナンス性は気になる。本当に動いたまま保守業者がディスク交換ができるのか、また保守者が間違って正常なディスクを取り出したりするのが恐い。
4Uで8CPU(16コア)載るX4600も発表されたそうな。値段が良く分からないが、拡張性がSunFire V490と同じと考えると結構大きなシステムでも安心してスケールアップが期待できるのだろうか。
SolarisのCPUへのスケールは心配していないけどSPARCでなくX86でも、ちゃんのスケールするのかが気になるな。
ブレードも出ていたけど、これはどうなのだろうか。以前さっさと撤退したのでイメージが悪い。最近のブレードの売りは管理ソフトの部分も大きいので確認しないと分からないな。ブレードに関しては、IBMのブレードでSolaris10をサポートするという話の方がおもしろい。IBMは長い間、箱の規格を維持じているようで安心できる。
2006年7月15日土曜日
とんぼ玉
2006年7月14日金曜日
キウイが安かった
近所の果物屋でキウイが15個380円だった。安いので買って、とりあえず3個ヨーグルトをかけて食べてみた。甘くておいしい。
....
でも甘い->熟れている->足が早い。
今回のようにまとめて食べてもあと4回食べる必要性があるのか。
がんばろ。
....
でも甘い->熟れている->足が早い。
今回のようにまとめて食べてもあと4回食べる必要性があるのか。
がんばろ。
2006年7月12日水曜日
TCPポート179が網に塞がれている
サーバを外部に公開したのでnmapでポートスキャンしたところ予想外にport 179(bgp)がfiltered(送付パケットに応答が無いのでFWとかで叩き落されているのではないかという反応)と出た。
予想外の動作で延々調べたみたら、どうも網内でパケットが叩き落されているみたい。これって普通なのかな。
予想外の動作で延々調べたみたら、どうも網内でパケットが叩き落されているみたい。これって普通なのかな。
登録:
投稿 (Atom)