11月の頭、近所にTSUTAYAが出来て以来、毎週刑事コロンボの旧シリーズ(1970年代放映、全45話)を借りて観ていた。
これがやっと観終った。
全部観て思うのは45話を通して、質を保っていた事。大きくこけた作品はなかったように思う(もちろんイマイチというのはぼちぼちある)。
当時のカルフォルニアでは普通なのか分からないが面白い風俗として、職場でお酒をひょいと飲んだり、夜のパーティで飲み、即車を運転して帰るのがある。また見知らぬ人どうしでも結構会話しているが大阪風なのだろうか。
○面白かった回
死の方程式..最後のケーブルカーの中が見物。
溶ける糸...途中、犯人に厳しく詰め寄るシーンが良い
野望の果て..最後の銃声のシーン以後がすごい。
歌声の消えた海...全般通してのやりとりがすばらしい。
秒読みの殺人..犯人がエレベータで一所懸命、凶器をとりかえす必死さ。
2008年1月14日月曜日
大学ラグビー決勝(早慶戦)を観てきた
2008年1月5日土曜日
年末年始
大晦日は仕事だったので21時半まで仕事をして、奥さんと待ち合わせて日枝神社に初詣にいく。思ったほど混んでなく、30分もすると待ち行列も無くなっていました。
0時半過ぎから実家(八王子市)に向かったが、これが大変。夜間運転も乗換があると待つの待たないのって....駅で寒いおもいをしました。
やっとこさ電車が来た(四ツ谷駅01:22)と思ったら、混んでる...しかも女性ばかりいる。一瞬女性専用列車かと思ったが、「ジャニーズカウントダウン2007-2008」の帰りの人達らしい。
なんやかんやで実家に03:00ごろついて、ばたんきゅー。
日枝神社でのおみくじは末吉。かたっぱしからダメだから頑張れと書いてあります....
今年は休日の午前起床とUnix系の資料作成をがんばるかな。
0時半過ぎから実家(八王子市)に向かったが、これが大変。夜間運転も乗換があると待つの待たないのって....駅で寒いおもいをしました。
やっとこさ電車が来た(四ツ谷駅01:22)と思ったら、混んでる...しかも女性ばかりいる。一瞬女性専用列車かと思ったが、「ジャニーズカウントダウン2007-2008」の帰りの人達らしい。
なんやかんやで実家に03:00ごろついて、ばたんきゅー。
日枝神社でのおみくじは末吉。かたっぱしからダメだから頑張れと書いてあります....
今年は休日の午前起床とUnix系の資料作成をがんばるかな。
2007年12月31日月曜日
DS Liteが当った
「ANA NIPPON2 SPRINGキャンペーン」に当った。DS Liteが送られてきた。僕は応募をすっかり忘れていたのだけど奥さんが、申し込んでいた模様。たぶん座間味に行った時のものでしょう。
ただ商品が9月下旬発送のはずが遅れて今の時期。しかも「ANAオリジナル ご当地検定ソフト」の方は2月まで遅れるそうな。
DSは品薄のせいかなぁ。最近はそれほど品薄ようには思えないのだけど。ソフトの方は開発でも遅れているのかしら。ソフトの開発遅れでDS送付を延期していたけど財務や抽選の規定などの理由で年内発送しないといけなかったのかな。
ただ商品が9月下旬発送のはずが遅れて今の時期。しかも「ANAオリジナル ご当地検定ソフト」の方は2月まで遅れるそうな。
DSは品薄のせいかなぁ。最近はそれほど品薄ようには思えないのだけど。ソフトの方は開発でも遅れているのかしら。ソフトの開発遅れでDS送付を延期していたけど財務や抽選の規定などの理由で年内発送しないといけなかったのかな。
2007年12月27日木曜日
ディスクが壊れたと思いきや
先日、ディスクが壊れたと思いディスクの切り離しとかしていた。ふと設定ファイルを読むとRAID1はwd2とwd3で構成していた。このマシンはディスク3個構成でwd0,wd1,wd2しかない....
えっもともとRAID1としてちゃんと動いてないやん!!!!
昔のマシンはディスク4個構成だったのでwd0,wd1,wd2,wd3の後ろの2個で問題なかったのだけど、今回、設定ファイルを丸ごとコピーしたのでこんな事に。
とりあえず、ここみて修復中。
具体的には...
wd2(RAIDのデータあり)をwd1になるように繋ぎ、設定ファイル(/etc/raid0)でwd1,wd2での構成と書き換えた。ちゃんとデータが壊れなかったので、「raidctl -R /dev/wd2a raid0」と叩き、再構成する。
ディスクがデカイのでなかなか進まない。
えっもともとRAID1としてちゃんと動いてないやん!!!!
昔のマシンはディスク4個構成だったのでwd0,wd1,wd2,wd3の後ろの2個で問題なかったのだけど、今回、設定ファイルを丸ごとコピーしたのでこんな事に。
とりあえず、ここみて修復中。
具体的には...
wd2(RAIDのデータあり)をwd1になるように繋ぎ、設定ファイル(/etc/raid0)でwd1,wd2での構成と書き換えた。ちゃんとデータが壊れなかったので、「raidctl -R /dev/wd2a raid0」と叩き、再構成する。
ディスクがデカイのでなかなか進まない。
2007年12月24日月曜日
ディスクが壊れた
自宅のファイルサーバはソフトRAID1(RAIDframe)を利用している。
その片系がダメになった模様。8月末に買ったばかりのHDD(HDT725032VLA360)なんだけどな。データが救われたと感謝すべきなんだろうけど、やっぱり悔しい。
ふと買いもの記録を観てみると延長保証に加入しているやん。会社帰りにでも寄るかな。
# raidctl -s raid0
Components:
/dev/wd2a: optimal
/dev/wd3a: failed
No spares.
Component label for /dev/wd2a:
Row: 0, Column: 0, Num Rows: 1, Num Columns: 2
Version: 2, Serial Number: 20060717, Mod Counter: 425
Clean: No, Status: 0
sectPerSU: 128, SUsPerPU: 1, SUsPerRU: 1
Queue size: 100, blocksize: 512, numBlocks: 625142272
RAID Level: 1
Autoconfig: No
Root partition: No
Last configured as: raid0
/dev/wd3a status is: failed. Skipping label.
Parity status: DIRTY
Reconstruction is 100% complete.
Parity Re-write is 100% complete.
Copyback is 100% complete.
その片系がダメになった模様。8月末に買ったばかりのHDD(HDT725032VLA360)なんだけどな。データが救われたと感謝すべきなんだろうけど、やっぱり悔しい。
ふと買いもの記録を観てみると延長保証に加入しているやん。会社帰りにでも寄るかな。
# raidctl -s raid0
Components:
/dev/wd2a: optimal
/dev/wd3a: failed
No spares.
Component label for /dev/wd2a:
Row: 0, Column: 0, Num Rows: 1, Num Columns: 2
Version: 2, Serial Number: 20060717, Mod Counter: 425
Clean: No, Status: 0
sectPerSU: 128, SUsPerPU: 1, SUsPerRU: 1
Queue size: 100, blocksize: 512, numBlocks: 625142272
RAID Level: 1
Autoconfig: No
Root partition: No
Last configured as: raid0
/dev/wd3a status is: failed. Skipping label.
Parity status: DIRTY
Reconstruction is 100% complete.
Parity Re-write is 100% complete.
Copyback is 100% complete.
メモリを6.5GB積んでみた
秋葉で3,780円/2GBだったので3枚,6GB分買って指してみた。
ついでに32bit版のNetBSDから64bit版にも切替えてみた(i386->amd64)。
---top結果 NetBSD/i386 512MB
Memory: 276M Act, 135M Inact, 4076K Wired, 6284K Exec, 381M File, 1384K Free
Swap: 4536K Total, 4536K Free
---
---top結果 NetBSD/i386 6.5GB
Memory: 38M Act, 4232K Wired, 6352K Exec, 6912K File, 3400M Free
Swap: 4536K Total, 4536K Free
---
---top結果 NetBSD/amd64 6.5G
Memory: 40M Act, 5200K Wired, 8116K Exec, 5312K File, 6184M Free
Swap: 128M Total, 128M Free
---
---dmesg NetBSD/i386 512M
total memory = 478 MB
rbus: rbus_min_start set to 0x40000000
avail memory = 459 MB
---
--- dmesg NetBSD/i386 6.5GB
total memory = 3550 MB
rbus: rbus_min_start set to 0xc0000000
avail memory = 3477 MB
---
--- dmesg NetBSD/amd64 6.5GB
total memory = 6526 MB
avail memory = 6279 MB
---
ついでに32bit版のNetBSDから64bit版にも切替えてみた(i386->amd64)。
---top結果 NetBSD/i386 512MB
Memory: 276M Act, 135M Inact, 4076K Wired, 6284K Exec, 381M File, 1384K Free
Swap: 4536K Total, 4536K Free
---
---top結果 NetBSD/i386 6.5GB
Memory: 38M Act, 4232K Wired, 6352K Exec, 6912K File, 3400M Free
Swap: 4536K Total, 4536K Free
---
---top結果 NetBSD/amd64 6.5G
Memory: 40M Act, 5200K Wired, 8116K Exec, 5312K File, 6184M Free
Swap: 128M Total, 128M Free
---
---dmesg NetBSD/i386 512M
total memory = 478 MB
rbus: rbus_min_start set to 0x40000000
avail memory = 459 MB
---
--- dmesg NetBSD/i386 6.5GB
total memory = 3550 MB
rbus: rbus_min_start set to 0xc0000000
avail memory = 3477 MB
---
--- dmesg NetBSD/amd64 6.5GB
total memory = 6526 MB
avail memory = 6279 MB
---
登録:
投稿 (Atom)