--会社にて--
打ち合わせから戻ると机の上に航空機のDVDが。
聞くと見てくださいとの事。
うーん 飛行機はあまり興味ないんだけどなぁと
家に持ち帰り 羽田空港-福岡空港間の出発前の整備から着陸までナレーションなし、字幕がちょっぴりの映像を鑑賞。さすがに再生だけでは耐えられなかったのでMacで再生させて他の事をしながらの「ながら鑑賞」。
感想
飛行機は興味が出なかったけど準備など裏方さんのお仕事が堪能できて満足。客室添乗員が万が一の安全を担う人だとは知っていたけど毎回機上前にKYM(危険予知ミーティング)を行っているのは面白い。機長も自分でタイヤを確認したり機内電話(というのかな)の動作確認を添乗員と機長でこなしたりと参考になります。
なんかDVDの観かたが違うかも(笑)
2008年2月11日月曜日
ノートパソコンの修理
ノートパソコンの修理見積が来た。
不具合箇所はマザーボード、HDDのOSリカバリ領域(HW的な問題ではないそうな)、増設メモリの不良。
修理内容はマザーボードの交換とOSリカバリのインストール。増設もメリはサードパーティなので送り返し。
金額は5万4千円なり。
メモリはバッファローだった気がするので保証対象な気がしないでも無いがいかんせん古すぎて思い出せない。
20万円出して最新のにするか悩むな。
オークションとかで同じ機種を買った方が修理より
安いようだなぁ。
不具合箇所はマザーボード、HDDのOSリカバリ領域(HW的な問題ではないそうな)、増設メモリの不良。
修理内容はマザーボードの交換とOSリカバリのインストール。増設もメリはサードパーティなので送り返し。
金額は5万4千円なり。
メモリはバッファローだった気がするので保証対象な気がしないでも無いがいかんせん古すぎて思い出せない。
20万円出して最新のにするか悩むな。
オークションとかで同じ機種を買った方が修理より
安いようだなぁ。
2008年1月29日火曜日
ラグビー観戦(サントリーvsヤマハ)
26日(土)に秩父宮ラグビー場でトップリーグの試合を観戦。
トップリーグの観戦は初めて。なかなか大学よりレベルが高くておもしろい。
秩父宮ラグビー場はグランドに近いのが良いね。
トップリーグの観戦は初めて。なかなか大学よりレベルが高くておもしろい。
秩父宮ラグビー場はグランドに近いのが良いね。
ノートPC調子悪し。
25日(金)に飲み屋で写真を見せる都合で久しぶりにノートPCを持ち出す。これ以降調子が悪い。このノートPCは2003年の夏にボーナスで買ったLet's note R2 で毎日使っている。今までHDDが壊れたり、バッテリーが壊れたりとあったが、その度直してきた。
今回は、急にハングアップするという症状。 HDDのエラーも見えないのでマザーボードかも。
もし買い替えならDynabook ss RX1かな。
今回は、急にハングアップするという症状。 HDDのエラーも見えないのでマザーボードかも。
もし買い替えならDynabook ss RX1かな。
2008年1月21日月曜日
胃痛
金曜日(1/18)の夕方にトラブル発生。純粋なシステム系の問題では無かったので各方面と色々と調整ごとが多かった。
調整ごとは苦手なので対応中に胃が痛くなったよ。
仕事で胃が痛くなったのは初めてだ。急性胃痛ってあるものだね。
まぁトラブルは快方に向かったので、ひと安心。
調整ごとは苦手なので対応中に胃が痛くなったよ。
仕事で胃が痛くなったのは初めてだ。急性胃痛ってあるものだね。
まぁトラブルは快方に向かったので、ひと安心。
2008年1月15日火曜日
NetBSD/amd64でXen3をやりたいのだが
自宅に作った6.5GBのNetBSD/amd64 4.0は快調に動いているが、メモリも使わないと面白くないので仮想化(xen)で遊ぶかと考えた。
動けばSolaris/Linux/FreeBSDを同居させ調べごとに便利なようにしたいな。
でっNetBSD/xenのhowtoをみると、「First do a NetBSD/i386 or NetBSD/amd64 installation of the 4.0 release (or newer: for Xen3 amd64 you'll need NetBSD-current from December 2007 or newer) as you usually do on x86 hardware.」と書いてある。これってxen3をamd64で使いたきゃ-currentにしろという事だよな....
自宅の要のサーバなので、あんまりいじりたくないなぁ。カーネルだけdailyで作られている-currentからnetbsd-XEN3_DOM0.gzを引っ張れば何とかなるかな。
動けばSolaris/Linux/FreeBSDを同居させ調べごとに便利なようにしたいな。
でっNetBSD/xenのhowtoをみると、「First do a NetBSD/i386 or NetBSD/amd64 installation of the 4.0 release (or newer: for Xen3 amd64 you'll need NetBSD-current from December 2007 or newer) as you usually do on x86 hardware.」と書いてある。これってxen3をamd64で使いたきゃ-currentにしろという事だよな....
自宅の要のサーバなので、あんまりいじりたくないなぁ。カーネルだけdailyで作られている-currentからnetbsd-XEN3_DOM0.gzを引っ張れば何とかなるかな。
登録:
投稿 (Atom)