黄金週間も半ば。庭をまとめていじっているので体が筋肉痛。
1月からの花を中心とした写真。
(DIONのblogのデータ容量制限どうにかならないかな。そろそろ無料分を使い切りそう)
1月
ロウバイ(1/10撮影)
葉っぱより先に花がつき、正月を彩ってくれます。
2月
ツバキ
結構、大きな花。
ウメ
春を感じさせます。実もなるのですがほとんど落ちてしまうのが難点。なぜだろう。
3月
ジンチョウゲ
ツバキ。種類は分からず。
ユキヤナギ
あまり綺麗に咲かなかった。残念
名前不明。何だろう。
ツバキかなぁ。サザンカにしては季節が違うもんな。
ヨシノツツジかなぁ。
鳥がやってきた。なんという鳥だろう。
3月
シャガ。開花期間が長い。
ツバキ
雲南黄梅。これもあまり綺麗に咲いてくれない。
タイツリソウ。芽が出てからすごい勢いで大きくなった。
芝桜。昨年、赤と青を植えたけど青がめっちゃ優勢。
春は雑草も綺麗な花をつける。
つつじ
エビネ。好きな人は好きな花だよなぁ。
シャクナゲ。つぼみが大きくなってから咲くまでが長い。葉がもっと綺麗だといいのだけどな。
八重山吹。緑の葉、茎に山吹色が映える。
梅の実。これが落ちる落ちる。生理落下だと思うけどすでに80個以上落ちている。
シラン。花が咲だしてから全部咲くまでが長い。
バラ。いつまにか咲いていた。
モミジ。こいつは葉が出たときから緑。赤で出てくるのもいて、おもしろい。写真の赤い実みたいなのは花か実かなんだろう。
しいたけが生えてきた。昨年買って忘れていたホダ木からでていた。
鳥がきたけど、名前わからず。
オオデマリの葉を食べ尽くした虫。こいつさえいなければ、今年も綺麗な花を観れたはずなのだが....
5月
ハーブ。名前はなんだっけなぁ。
トマト苗を2個植えた。日当たり悪いが、収穫できるか
しそ。夏の麺類時期の活躍を期待
かぼちゃ。育つかなぁ....
シラン。綺麗に咲いた。
ハナイカダ。おもしろい所にできるもんだな。
オーシャンブルー。今年のグリーンカーテン。去年のヘブンリーブルーと違って夏の間に花が咲いてくれるみたい。
ゴーヤ。今年はグリーンカーテンの場所を一ヶ所増やす予定なので、その新しい場所に使ってみようかと。
もみじが混んで風通しが悪そうなのでカット。結構、空いた感じで良いのでは無いかな。写真はカット前と後
穴をほってみた。前回と違って50cmまで掘ると白っぽい粘土層が出現。
蜂の巣がまた作られた。前回と同じような部分に作られた。1匹だけだったので今回も殺虫剤を噴霧して落ちた所を潰して完了。
2010年4月27日火曜日
書籍購入
ASCII.technologies 2010.6号..100GbitEthernetの記事はおもしろかったけど規格の承認はまだだったのか。あれ、同じような記事を前もよんだような。
会社帰りに「吾唯知足」とか「無知の知」とかぼんやり考えながら歩いて、ふと「ソクラテスの弁明」は名前を聞いたことあるけど呼んだことないなと思い、上記雑誌を買うついでに観たところ、とても薄いので買ってみた。
薄いけど文字密度が高そうなので読みきれるかな。
会社帰りに「吾唯知足」とか「無知の知」とかぼんやり考えながら歩いて、ふと「ソクラテスの弁明」は名前を聞いたことあるけど呼んだことないなと思い、上記雑誌を買うついでに観たところ、とても薄いので買ってみた。
薄いけど文字密度が高そうなので読みきれるかな。
2010年4月20日火曜日
情報処理試験、システム監査技術者
システム監査技術者試験を東洋大学まで受けてきた。
綺麗な大学だけどビル群と言う感じで大学の感じがしない。
学内の歴史のところに哲学堂公園を作ったとあり、へぇ関心した。あそこ花が綺麗で野方給水塔(33mもある、デカい塔)にも近く好きでした。
試験の方は粛々と受けた。一応午前1の試験は免除、午前2の試験は大丈夫だったもよう。
午前結果。
2010年春 免除 18/25 システム監査技術者
2009年秋 試験受けず ITサービスマネージャ
2009年春 25/30 20/25 システム監査技術者
2008年秋 43/55 上級シスアド
2008年春 44/55 テクニカルエンジニア(セキュリティ)
2007年秋 39/55 上級シスアド
2007年春 40/55 テクニカルエンジニア(セキュリティ)
2006年秋 43/55 上級シスアド
2006年春 41/55 テクニカルエンジニア(セキュリティ)
2005年秋 41/55 上級シスアド
2005年春 40/55 システム監査
綺麗な大学だけどビル群と言う感じで大学の感じがしない。
学内の歴史のところに哲学堂公園を作ったとあり、へぇ関心した。あそこ花が綺麗で野方給水塔(33mもある、デカい塔)にも近く好きでした。
試験の方は粛々と受けた。一応午前1の試験は免除、午前2の試験は大丈夫だったもよう。
午前結果。
2010年春 免除 18/25 システム監査技術者
2009年秋 試験受けず ITサービスマネージャ
2009年春 25/30 20/25 システム監査技術者
2008年秋 43/55 上級シスアド
2008年春 44/55 テクニカルエンジニア(セキュリティ)
2007年秋 39/55 上級シスアド
2007年春 40/55 テクニカルエンジニア(セキュリティ)
2006年秋 43/55 上級シスアド
2006年春 41/55 テクニカルエンジニア(セキュリティ)
2005年秋 41/55 上級シスアド
2005年春 40/55 システム監査
2010年3月29日月曜日
オオデマリの葉が食われたアンド何か咲いた
2010年3月15日月曜日
たんかんとフリー
奄美大島の西果樹園に注文した「たんかん 10kg」が届いた。家庭用というだけあって見た目は非常に悪い。
味は見た目に関係なく甘味にちょっぴり酸味があっておいしい。
このように見た目が悪いみかんはスーパー、八百屋で見かけない。見た目だけで判断されて流通していない果物が大量にあるんだろうな。
書籍購入
フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略
色々と話題なので購入。
味は見た目に関係なく甘味にちょっぴり酸味があっておいしい。
このように見た目が悪いみかんはスーパー、八百屋で見かけない。見た目だけで判断されて流通していない果物が大量にあるんだろうな。
書籍購入
フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略
色々と話題なので購入。
2010年3月8日月曜日
TCPのMSSを無視する実装
先日、トラブル対応でパケットキャプチャして眺めていたのだがとある実装がTCPのスリーハンドシェイクで自分が提案して合意している小さいMSSのサイズより大きいパケットを送付している事を発見。
まさかと思いつつベンダーに伝えると、MSSとパケットサイズの両方がパラメータでサイズが固定化されているとの事で今回の値はデフォルト値で、こういうおかしな送信になるとの事。
へぇへぇへぇよく今までちゃんと疎通できたもんだなぁ。
トラブルが落ち着いたら動的にサイズを決められるのか確認しないと。
まさかと思いつつベンダーに伝えると、MSSとパケットサイズの両方がパラメータでサイズが固定化されているとの事で今回の値はデフォルト値で、こういうおかしな送信になるとの事。
へぇへぇへぇよく今までちゃんと疎通できたもんだなぁ。
トラブルが落ち着いたら動的にサイズを決められるのか確認しないと。
登録:
投稿 (Atom)